真夏の夜の夢〜現実編

夏休み明けましたね!
普段通り過ごす、いつもの日常が始まりましたねぇ〜
今日から日記の更新もボチボチしていこうかな〜っと、
『日常スイッチON』
さてさて。 毎度のパターンで写真と関係ない話です…
前回、『真夏の夜の夢』という作り話をですね。
渾身の妄想を込めて長々と書いてみましたけど、今度はその裏話。
現実に見た夢のこと…
実はカラスウリの花を撮影したその日の夜に、『夢』を見てたんです。
どんな夢かとゆーと。
スポーツ店に『ハンドグリップ』を買いに行った夢。
ちなみに、ハンドグリップとはコレのことだ!
↓↓

夢の中。
豪華できらびやか、オシャレなスポーツ店に買い物に行く自分。
スポーツ店なのに、なぜかしら金銀キラキラに飾り付けてる店舗です。
必要以上にゴージャスな装飾をしている建物に、何の疑いも持たず入店する…
お店に入ってみたら内装もゴージャス。
スーツを着た店員さんに尋ねてみる。
『あの〜ハンドグリップありませんか?』
『はい、ございます』
店員さんが奥から箱を出してきた。
ボール紙の箱じゃなくて、見るからに高級そうな木箱。
木箱のフタを開けたら、それはそれは見たこともないようなカッコ良いデザインのハンドグリップ。
プロのデザイナーがデザインしたんやろう! っちゅーくらいカッコエエんです!
『今時の筋トレ器具ってデザインが洗練されてるなぁ〜』 と感心しつつ…
心底惚れ込んだので。
『これください!』 と、即決したらですね。
『17万8千円でございます』
ええ〜っ ??( ̄□ ̄;)!!!
と…… ここで目が覚めた。
まあ、現実はこんなもんですねぇ〜(笑)
この記事へのトラックバックURL
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/nobufish/51298252
台風に飛ばされないで良かったです

お盆はゆっくり過ごせましたか〜

夢って目が覚めると忘れてしまいませんか?夢って不思議ですよね〜自分で思い描く夢を見てみたいです

のぶさん、こんばんは〜。
確かに、ハンドグリップって、男の子がいたら
どこの家にも一個くらいありそうですね〜。
私は姉妹なんで、家に男子は父しかいませんでしたが、
コレ、ありましたねえ。
あと、何本もグルグルのバネ?が付いた、両手で
伸ばすやつ・・・も、ありましたねえ。
名前知らないけど。従兄弟で男子のいる家には
ありました・・・。
そのうち、小3の息子も大きくなってきたら、
なんか買ってくるのかな〜???
今日は世界陸上を見て、夜更かしです。
もう寝ないと、夢を見る時間もなくなっちゃいますね・・・(・・)
どらきちさんへ
地元の町では台風被害は無かったのでセーフでした〜
一昔前は来るたびに被害を受けてましたけど。
近年は温暖化の影響か?被害地域が少しずれてるように思います…
>お盆はゆっくり過ごせましたか〜
ゆるゆるな休日でした〜 (^ ^;)ゞ汗。。
>夢って目が覚めると忘れてしまいませんか?
そうですねぇ〜 9割以上は記憶の彼方にすっ飛んでしまいますけど、
インパクトの強い夢は忘れることはないですね〜
(だいぶ前に、ライフルで狙撃される夢を見たことがあって、それは今でも覚えてます)
あんちゃん、こんばんは〜
筋トレ器具、お父様もやはり所有してましたか!
男に生まれたからには誰しも、こーゆーものには興味がわくものです。
所有率60%以上だと思います(推論ですが)
息子さん、中高生ぐらいになったら買ってくるかもしれませんよ〜
>世界陸上
男子100mの世界新記録出ましたね!
ボルト選手、圧巻の走りですねぇ〜、凄いです!
こんばんは〜。
最近、あまり夢を見ないけど、妄想はしてますww
海苔Pみたいな危ないのじゃないですョ(^^;
TMKさんへ
こんばんは!
妄想。 それ何となく解かります。
あの被写体をこんな風に撮ったらどうなるやろう?
とか。
この場所に、こんな天気(時間帯)のときに来たらどんなんやろう?
とか。
考え始めたら気になってしまいますよね〜